(うんの みつひろ) 版画家
生没:1939年~1979年
40歳を前にして亡くなった夭折の木版画家です。
故郷静岡での活動を続け、県展・日本版画協会展の他、海外展への出品も行っています。
「黒」を基調とした特徴的な画面で表現する、日本の故郷の情景が評価されています。
1939年 静岡県静岡市に生まれる。
1952年 版画家・蒔田晋治に学ぶ。
1959年 仕事を辞め版画業に専念する。初の個展を開催。
1963年 静岡県版画協会展にて初入選。
1964年 同展にて日本版画協会奨励賞を受賞。
1966年 日本版画協会展にて入選。
1972年 静岡県展にて県芸術祭賞を受賞。
1977年 スイス美術賞展にて優秀賞を受賞。
1979年 逝去
2000年 島田市博物館分館として「海野光弘版画記念館」が開館。
作品収蔵 島田市博物館分館(海野光弘版画記念館) 茨城県近代美術館 ほか
買取品目
出張買取は、東京都を中心に 埼玉県・千葉県・神奈川県にも対応しております。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
買取強化エリア